SCROLL
つみキッズってなに?
どんなところ?
まずは最初にこちらをクリック
してご覧ください
教室の紹介
「考える力」は、
すべての可能性に
つながります。
子ども達の「もっと」「もっと」を増やしませんか?
自信をつけることで意欲が引き起こされ、子供たちの世界はどんどん広がります。
お知らせ
2023.11.28 NEW
2023.11.20
ホームページリニューアルしました。
つみ木教室
開講50年以上の実績
当教室を卒業し、医師・経営者となられた方々が
実際に「やっててよかった」実感している教育です。
そして親となった今、再び我が子を「つみ木デビュー」させています。

★ 冬休み集中教室(有料)のご案内
日程
12月23日(土)・24日(日)・25日(月)
時間割 (全日共通)
⓵10:00(知能・図形:無学年)
⓶11:00(知能・図形:無学年)
⓷ 1:15(算数・年中・年長)
⓸ 2:15(知能・図形:無学年)
⓹ 3:15(知能・図形:無学年)
⓺ 4:15(知能:図形:無学年)
⓻ 5:15(算数:小学生)
内容
⓵⓶⓸⓹⓺:知能・図形
図形を中心に、広さや高さの感覚や位置関係を遊びの中から理解していきます。
思考錯誤を繰り返すことにより、完成した時の自信が深まり、次に挑戦する気持ちが身に付きます。
⓷:算数(年中・年長)
聞く・見る・記憶・対応する・個数・色・場所等、条件を憶えて、尚且つ素早く反応する。
⓻:算数(年長・小学生)
かけ算のキマリ。年長さんなど知らなくてもできる、かけ算のしくみ。引き算・足し算・虫食い算まで。
いろいろな図形中心の教材を使用し、「脳」に知的能力を身に付けるために、いろいろな課題に挑戦して頂きます。
「算数」に関係のある考え方を、お子様に体験させてみませんか?
お子様の頭の中の思考経路をのぞき見しませんか?
お子様の考え方が手に取るように判ります。
「こんな考え方をするんだ。」
という新たな発見を見つけに来ませんか。
複雑で、しっかり考えている事が、よく分かります。
お申し込みTEL番号
052-853-2330
FAX番号
052-853-8793